Categories: スタッフブログ

自分は何をやってきたのか

自分に何ができるのか、ということは、これまで何をやってきたか、ということに深くかかわってきます。

自分は何をやってきたのか?

見つめなおしてみましょう。

 

C言語で機械設備のユーザインターフェース部分のプログラミング

自転車で日本一周

制御盤製作、ラダー回路の作成

自費出版で本を出版

VB、VC、PLSQLでプログラミング

環境・労働安全衛生・情報セキュリティのマネジメントシステム企画の構築・運用

パソコン教室

ラインスタンプの作成

応用情報処理、第2種電気工事士、第1種衛生管理者等の資格取得

 

うーん、いまいち方向性が見えてきませんね。

やってることに一貫性がない。そもそも飽きっぽい性格なので。

 

つづいて、やろうとしてできなかったことも上げてみます。

ゲームの作成

アプリの作成

電験3種、システム監査、中小企業診断士等の資格取得

ホームページ制作の仕事

まだまだありそう。

でも「できなかった」というのは、今のところできていない、というだけ。

決してあきらめたわけではありません。

 

 

でも、やりたいことは、もっとたくさんあります。

 

 

大事なのは、諦めない気持ちではないでしょうか。

あと、継続する根気ですね。自分にはこれが足りないように思います。

 

なので、努力して、悪い点を克服していかなければなりませんね。

 

自分を分析すれば、新たな自分を発見することができるかもしれません。

あなたもどうですか?

 

 

RUN4LINKS

Share
Published by
RUN4LINKS

Recent Posts

窓フィルム施工・必需品:メジャー

長さを測定する道具「メジャー」…

8時間 ago

会社ロゴのアイテム

この度、会社ロゴのアイテムを販…

3週間 ago

【窓フィルム施工前の大切な準備】

キレイな仕上がりは“窓掃除”か…

4週間 ago

窓ガラスフィルム事業と過去の災害

1991年の台風19号、石川県…

2か月 ago

事業再開

休業中は、会社員をしていました…

4か月 ago

FAX廃止のご案内

電子FAXを利用していましたが…

8年 ago