Categories: 廃棄物関係

特管責任者講習を受けるには

特管管理責任者の講習を受けるには、まずはJWセンターのページにアクセスしてください。

特管責任者講習の「開催日程・空席状況 Web申し込みはこちら」のボタンを押します。

すると、各地域の選択、講習月の選択ができる画面になります。

ここで、希望の地域、希望の月を選択してください。

都会だと月に数回ある場合もありますが、地方だと、年に一度しかありませんので注意しなければなりません。そんなときは、開催月を選択せずに、地域だけを選択して検索してください。

受講ができる講習があれば、申し込み用のボタンが右側に表示されます。

 

また、受講には写真が必要です。

デジカメで撮った写真をJPEGで取り込んでもOKです。(ただし、写真についての注意書きもしっかり確認してくださいね)

その他、各項目に沿って入力していけば、Webでの申し込みが完了します。

 

Web上での申し込みが苦手だったり不安だったりする人は、郵送での申し込みもできます。

ただし、定員になり次第締め切られますので、注意しましょう。

 

 

RUN4LINKS

Share
Published by
RUN4LINKS

Recent Posts

窓フィルム施工・必需品:メジャー

長さを測定する道具「メジャー」…

11時間 ago

会社ロゴのアイテム

この度、会社ロゴのアイテムを販…

3週間 ago

【窓フィルム施工前の大切な準備】

キレイな仕上がりは“窓掃除”か…

4週間 ago

窓ガラスフィルム事業と過去の災害

1991年の台風19号、石川県…

2か月 ago

事業再開

休業中は、会社員をしていました…

4か月 ago

FAX廃止のご案内

電子FAXを利用していましたが…

8年 ago